助っ人屋 店長2018年9月18日1 分電源が入らない場合のパソコン修理|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市田代町のお客様。 電源が入らなくなったとご相談。 パソコンの電源ボタンをおしてモニタに何らかの反応があれば別なのですが、 何の反応もなく、なおかつモニタは問題がない場合は、パソコンのハードエラー が確定します。 この場合の修理費は相応の価格を要しますので、この時期Wi...
助っ人屋 店長2018年9月1日1 分パソコンが起動しない|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市石在町のお客様。 パソコンが起動せず、起動修復が動いて修復が失敗するとのお客様。 起動しないよくあるパターンなのですが今回違ったのは自動修復メニューにあるはずの修復系のメニューがまったくないということです。 なぜないのかこれはまったくわからないのですが、こうなってしま...
助っ人屋 店長2018年8月29日2 分ログインパスワードがわからない|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市上甲東園のお客様。 かなり前に買ったパソコンで数年まったく使っていなかったのでログインパスワードを忘れてしまったというお客様 かねてからここにも書いているのですが、Win8以降Windowsのパソコンのログイン形態は2種類あり、マイクロソフトアカウントでのログイン方法...
助っ人屋 店長2018年8月26日1 分システム修復が動いて起動しない|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市田代町のお客様。 電源ボタンを押した直後、青い画面でシステム修復が動いてそれが失敗して起動しないというお客様。 この自動修復機能、Win8から採用されて時々うまくいって起動できるようになります。 何らかの要因でWindowsが起動できないときに起こるのですが、その原因...
助っ人屋 店長2018年8月25日1 分急にパスワード入力を迫られるようになった|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市苦楽園二番町のお客様。 パソコンを起動するとき今まではパスワードを入力せずに動いていたのに、 急にパスワードを入れる画面が出てきたとのお客様。 急にこういう現象が出るのはWin8以降であれば考えられなくもないのですが...
助っ人屋 店長2018年8月20日1 分パソコンの手入れ方法|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市甲陽園日之出町のお客様。 起動後マウスパッドも動かないしキーボード入力もできないとのお客様 拝見すると、パスワード入力ができない状態です。 お話をよくお聞きするとマウスパッドが汚れていたので洗剤で洗浄したとのこと。...
助っ人屋 店長2018年8月18日1 分Bitlockerの壁|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市苦楽園二番町のお客様。 起動できなくなったとのお客様。 起動ができなくともメンテナンスするメニューからHDDにアクセスできるわけですが、今回も魔のBitlockerがかかっていました。 残念に思うのはBitlockerのメンテナンス不能のデメリットを理解しながらこのよ...
助っ人屋 店長2018年8月15日1 分WindowsUpdate後起動できなくなった|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市中島町のお客様。 WindowsUpdate後起動できなくなったとのお客様。 起動直後、 Boot Configuration Data File 破損と出たのち、青い画面で Your PC need to be repairedと出ます...
助っ人屋 店長2018年8月12日1 分起動後フリーズする|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市神呪町のお客様。 起動後パソコンが固まるというお客様。 起動後の現象ということで、クリーンブートを行ったところ現象が出なくなったためこのまま様子をみていただいていたのですが、2,3日後また現象が出るようになったとのことで、お預かりして診断を行いました。...
助っ人屋 店長2018年8月11日1 分パソコンが遅くなった|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市上ケ原山田町のお客様。 パソコンが遅くなったとのご相談。 遅くなる原因もいろいろございます。 そしてパソコンが遅くなるという現象は直らないと思っておられる方が 多くおられますが大半は直ります。 しかし原因はというと、そのパソコンによって多岐に渡ります。...
助っ人屋 店長2018年8月10日1 分ログインできなくなった|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市御茶家所町のお客様。 ログインができなくなったとのご相談。 お伺いしてみるとパスワード入力画面に何も入力ができない状態でした。 こういう場合、疑うべきは2点。 キーボードの電池切れかNumLock OFFになっているかです。...
助っ人屋 店長2018年8月9日1 分勝手に再起動がかかる|宝塚市のパソコン修理解決事例宝塚市仁川旭が丘のお客様。 ディスクトップ表示後、再起動が勝手にかかるとのご相談 この再起動がかかるのは、ほとんどがブルー画面の表示後すぐに再起動が かかるということがほとんどです。 システムの不具合である予想とディスクトップ表示後の事例なので...
助っ人屋 店長2018年8月8日1 分パソコンが起動しない|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市枝川町のお客様。 電源ボタンを押してからパスワード入力の手前の壁紙で止まるというご相談。 一応、念のためスタートアップ修復をしてみます。 このスタートアップ修復、当店でもお約束のようにこういうケースは行いますが これで直る確率は1割くらいでしょうか(当店比)...
助っ人屋 店長2018年8月7日1 分WinZipを削除してほしい|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市本町のお客様。 WinZipを削除してほしいとのお客様。 このWinZip非常にややこしいソフトで、WinZip Computingが出している圧縮・解凍ソフトのWinZipは問題ないのですが Winzip Driver...
助っ人屋 店長2018年8月6日1 分くせものBitLocker|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市伏原町のお客様。 PCが起動しないとのお客様。 一通り試してみたかったのですができません。それはBitlockerというドライブ暗号化という機能がかかっていたためです。 この機能がかかっていると解除するキーがないと何もできません。...
助っ人屋 店長2018年8月4日1 分A Disk Read Error Occurred|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市松下町のお客様。 A Disk Read Error Occurredが出て起動しないとのご相談 この英文、訳すとディスク読み取りエラーが発生しましたとなります。 読み取りエラーにもいろいろありまして、ハードによるものとデータによるものと 両方あります。...
助っ人屋 店長2018年7月27日1 分Win7マンスリー品質ロールアップ|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市春風町のお客様。 パソコンが起動しなくなった、と悲痛なお声。 事務所のパソコンとのことで業務がストップしているとのことで急ぎで 行ってまいりました。 起動してみると、Windowsロゴのあと強制的に終了し、また起動がかかるという ループ状態。...
助っ人屋 店長2018年7月14日1 分電源を入れても真っ暗なまま|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市甲子園春風町のお客様。 電源を入れても何も映らないとのこと。 電源ボタンのLEDは光っていて動いている様子です。 片やモニタの電源LEDは光っていません。 これはモニタ不良かもしくは・・・と ディスクトップパソコンだったのでモニタの背面の電源線部分を...
助っ人屋 店長2018年7月3日1 分ログインパスワードがわからない|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市門戸岡田町のお客様。 Windows7のログインパスワードがわからなくなったとのこと。 Win8以降、ログイン方式は従来のローカルアカウントによるログインとマイクロソフトアカウントによるログインの二つから選べるようになりましたが...
助っ人屋 店長2018年7月3日1 分”電源を切らないでください”を切ったら・・・|芦屋市のパソコン修理解決事例芦屋市西山町のお客様。 WindowsUpdate中に電源を切ったら立ち上がらなくなったとのこと。 Windowsupdate後に”コンピューターの電源を切らないでください。”と 長い時間そのままでシャットダウンしないということを体験された方も 多いのではないかと思います。...