助っ人屋 店長2018年9月12日1 分スタートボタンが反応しない|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市和上町のお客様。 スタートボタンを押しても何の反応もしないというご相談。 Win10なのですが確かに何も反応しません。 ただ、このパソコンを起動したとき、メーカーロゴが出ずすぐにパスワード入力の壁紙がすぐに出現していたのでした。...
助っ人屋 店長2018年9月10日1 分あるサイトで通信障害のメッセージが出る|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市青木町のお客様。 特定のサイトを見ると通信が切断されたとメッセージが出るとのご相談。 ある企業が作成したホームページなのですが、そして特に通信障害が出ているとは思えないのですが、つなげてしばらくすると必ず出現します。 そしてそのサイトの更新も止まります。...
助っ人屋 店長2018年9月8日1 分久しぶりに動かしたら普通に起動しない|西宮市のパソコン修理解決事例宝塚市野上のお客様。 久しぶりにパソコンを起動したらいつものように動かないというお客様 拝見すると自動修復のプログラムが動いていましたがその後通常通り起動できました。 ただ、起動後どうも動きが遅い。 期限切れのセキュリティソフトがあったためとりあえずそれを削除することにしま...
助っ人屋 店長2018年9月2日1 分WindowsUpdate後、遅くなった|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市石在町のお客様。 Windows 10 April 2018 Update(バージョン 1803)を適用後、パソコンが遅くなったとのお客様。 昨今のWin10のWindowsUpdateは、各インストールされているソフトウェアがそのヴァージョンに対応できていないとUp...
助っ人屋 店長2018年8月30日1 分なんとなく調子の悪いパソコン|宝塚市のパソコン修理解決事例宝塚市野上のお客様。 先日お伺いしたのですが、処置をしてもパソコンの調子が悪いので持ち帰り調べることになったお客様。 問題はふたつありました。 セキュリティソフトが削除できないことと、WindowsUpdateが2年ほど前から止まっていることです。...
助っ人屋 店長2018年8月27日1 分パソコンの調子が悪い|宝塚市のパソコン修理解決事例宝塚市野上のお客様。 パソコンの調子が悪いので見てほしいとのお客様。 拝見するとセキュリティソフトがふたつ常駐していたりアドウェアが確認できたりしたのでこれらが原因かと作業を進めていました。 セキュリティソフトは本来有料ソフトが入っていたようなのですが、...
助っ人屋 店長2018年8月1日1 分Win8からWin8.1へのグレードアップ|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市城山のお客様。 パソコンの調子が悪いとのお客様。 Win8.1をご利用でした。 起動がかなり遅く、表立っておかしなところは確認できなかったのですが システムコマンドが正常終了しないため、Windowsファイルに損傷がある とみてリカバリとなりました。...
助っ人屋 店長2018年7月25日2 分システムの復元という機能を利用するとき|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市老松町のお客様。 パソコンが遅いというご相談だったのですが、拝見すると起動後しばらくすると 画面がブラックアウトしてしまうという重症な状態。 とりあえず、クリーンブートで再起動を行い、起動を確保してから見てみました。...
助っ人屋 店長2018年7月15日1 分フォルダ名に全角文字が入らない|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市甲子園春風町のお客様。 前回の電源の件と同様に別の問題も抱えておられました。 フォルダ名を変更する際、全角文字が入らないとのこと。 この現象はMicrosoft Office IMEの不具合です。 コンパネよりMicrosoft IMEに変更することで解決できますが...
助っ人屋 店長2018年7月13日1 分ネットが時々切れる|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市上ケ原七番町のお客様。 ネットが時々切れるとのお客様。 ネットがつながらないという事象よりも時々切れるの方が数倍やっかいで 原因の特定も難しいといえます。 ネットワークの不具合の可能性は以下です。 モデム(ONU)の不具合 ルータの不具合 PC側のドライバの不具合...
助っ人屋 店長2018年7月12日1 分久しぶりに使ったパソコンがネットにつながらないとき|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市若山町のお客様。 久しぶりに使用したパソコンがネットにつながらないとのお客様。 一般的な対処をしても復旧できず不思議だと思っていたところ 右下にある時計表示を見るとかなり前の日付になっていました。 システム日付がかなり前になっているとネットに接続ができなくなります。...
助っ人屋 店長2018年7月11日1 分電源ボタンが陥没した|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市上ケ原二番町のお客様。 電源ボタンが陥没して電源が入らなくなったとのお客様。 拝見すると本当に電源ボタンが押されたまま戻ってこない状態で 押している感じがない状態でした。 お預かりし、分解してボタン部分を裏側から見てみるとボタンの裏側にある...
助っ人屋 店長2018年7月10日1 分ウイルスが入ったら|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市甲子園六石町のお客様。 インターネットにつながらなくなったのとウイルス検知しているとのお客様。 お客様からウイルスに感染しているかもというお問い合わせはよくあるのですが 実際に感染している事例は50%ありません。 ただ今回は実際に感染していました。...
助っ人屋 店長2018年7月9日1 分パソコンを使う機会が減ったのは|尼崎市のパソコン修理解決事例尼崎市大島のお客様。 パソコンを使うのが減ったのは遅いからですとおっしゃるお客様。 こうおっしゃるお客様結構いらっしゃいます。 立ち上がるまで時間がかかるので電源ボタンを押してから用事を済ましてから戻ることにしているというお話をよくお聞きします。...
助っ人屋 店長2018年6月24日2 分アドウェアの削除は信頼できる業者に|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市南郷町のお客様。 パソコンの調子が悪くBSODも出ているとのお客様。 HDDなどのパソコンの基本構成には特に問題はないものの、やはり動きは不安定。 よく見てみると、アドウェアを発見しました。 ただおそらくお客様側で削除されたようで中途半端に残ってしまっている上で...
助っ人屋 店長2018年6月23日1 分アドウェアとウイルス|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市獅子ケ口町のお客様。 いろいろと調子が悪いとのことでご訪問しました。 まずはプリンタ出力ができないとのことだったのですが、接続は特に問題がなく インクヘッダが詰まって出力結果がかすれるので何度かクリーニングをしていただくようやり方を含めお伝えしました。...
助っ人屋 店長2018年5月31日1 分Vistaを快適に使いたい|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市石刎町のお客様。 サポート期間は過ぎているのですがVistaを快適に使いたいとのお客様 こういうご依頼、嫌いではありません(笑) 拝見するとアドウェアがたくさん入っていました。 Vista時代のパソコンスペックでこれだけアドウェアが入ると レスポンスは壊滅的です...
助っ人屋 店長2018年5月26日1 分パソコンが遅い|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市南昭和町のお客様。 パソコンが遅いんだけどとの法人のお客様。 パソコンが遅い原因の多くは常駐ソフトお不具合であることが多いのですが 当店ではまずハード要因によるものとOSの要因によるものをチェックします。 いわゆるパソコンとしてのインフラ部分が悪いということになると...
助っ人屋 店長2018年5月14日1 分ブルー画面が時々出る|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市六軒町のお客様。 ブルースクリーン(BSOD)現象。 BSODとはBlue Screen of Deathの略称で昔からWindowsの重大なエラーの場合に発生します。 正しくは、重大なエラーが発生したため、Windowsが強制的に表示させる画面のことです。...
助っ人屋 店長2018年4月29日1 分画面の両端が黒い|西宮市のパソコン修理解決事例西宮市池田町のお客様。 表示はされているのですが、モニタをすべて使っていなくて 使い切れていない両端が黒くなっている状態でした。 せっかく大きいモニタを使用しているにもかかわらず、 これではもったいないですね 原因はモニタの解像度設定です。...